キッズハウスのDIY

目次

夢のマイホーム!?

娘のために、外でお店やさんごっこできるものはないかとネットで探したがみつからず…

あってもなかなかいいお値段だし、小さいし…

そこでDIYを決意!!!

まずは骨組みからです.

頭のイメージを形にしていきます.

四角い箱を作って、屋根を乗っけるイメージです。

伝わるかな??(笑)

四隅に柱をたてて

屋根の垂木をつくります

窓や出入口など作成

手前の四角いのが小窓で

奥の細長いのが出入口になります。

出入口のドアは別で作成しておきます(写真なくてすみません)

周りにベニヤを張っていきます

背面のベニヤは作成しませんでした

うちは後ろにブロックがあるのと

遊ばなくなったら物置にするためです(笑)

窓などはあらかじめ塗装しておきます

後で外壁を塗ったあとに窓の塗装すると

外壁につきそうなので…

屋根に防水シートとふちは防水対策でコーキングしました。

べニアとべニアの間もコーキング。

外壁に漆喰を塗っていきます

3000円くらいで安かったです

はけとかでぬるより、ゴム手して手で塗ったほうが味があってきれいです

中には電球を設置

夜に遊ぶことはないですが

明かりがつくと面白いかなと

ソーラー式です

出入口のところにランタン♪

おしゃれ度があがります

DIYしている方を参考にしました

これもソーラー式です

電池交換とかめんどくさいので(笑)

ひとまず完成!

作成費用は3万円くらい

製作期間は2か月(週末のみ)

今後は内部も作れたら面白いかなと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次