12
-
車
シエンタ170系 ドラレコ取り付け
【はじめに】 今やほとんどの車にはドライブレコーダーが付いているかと思います。 カー用品店での取り付けも可能ですが、条件があったりして結構高額になることがあります。 そこでDIY!自分で取り付けて安く済ませようと思います。 参考までにオートバッ... -
車
シエンタ 100均 フットライトDIYのおすすめ取り付け法
【あー見つかんない!】 車内で夜中に物を落としてすぐ見つからなかった経験はありませんか?? 私は時々あります!(笑) そこで、ルームランプは付けたくないけど、車内は明るくしておきたい人におすすめなのが フットライトです! その名の通り、足元を... -
車
シエンタ170系 ゴミ箱
【ドアポケットに あればいいのに】 今回はシエンタ170系のごみ箱のご紹介 DIYというほどではないですが、少し工夫したのでご紹介します! 100均のごみ箱です 丸いカップ型になっていて ドリンクホルダーにはつけやすいと思います。 しかし、今回ゴミ箱を... -
DIY
無印 木製デスク 上置き棚 DIY
【はじめに】 今回は無印で購入した”パイン材デスク幅86cm”の上置き棚の作成です。 86cmのデスクには上置き棚のセットはありません!! 無印には他にも幅110cmの”木製デスク キャビネット 上置きセット”がありますが 我が家には大きすぎて合わないと判断... -
DIY
CPUスタンド
デスクトップPCを床置きするとホコリの影響でPCの駆動が遅くなったり、ほったらかすと寿命にも関係していきます。こまめにPCを開けて掃除する人なら大丈夫ですが、私には無理なのでCPUスタンドは必須です。 そこでCPUスタンドの出番です! インターネット... -
DIY
キッズハウスのDIY
【夢のマイホーム!?】 娘のために、外でお店やさんごっこできるものはないかとネットで探したがみつからず… あってもなかなかいいお値段だし、小さいし… そこでDIYを決意!!! まずは骨組みからです. 頭のイメージを形にしていきます. 四角い箱を作って... -
基本情報
どえのブログへようこそ
はじめまして! このブログはDIYを通して、無駄を無くし節約をオススメしているブログです! 通販サイトがたくさんあり、際限なくすぐに物が買える時代です。 欲しいものがあった時、すぐ買うのではなく 「これ作れないかな?これ自分でできないかな?」と... -
ラジコン
タイヤリムーバー
ドリラジ(ドリフトラジコン)をやっていて、ついて回るのがタイヤ交換ですよね。 しかし非常に硬くて取り外しに苦労した経験はありませんか?? 初心者の方や女性の方は特に面倒な作業かと思います。 今回はその解決方法を3つ紹介したいと思います。 【】... -
DIY
スターエム 自在錐 36 買う前に知っておきたい!!メリットとデメリットを紹介!
【はじめに】 DIYをしていて思うのが「大きなきれいな円を開けたい!」って感情です。 普通の人は思わないですかね(笑) ジグソーやトリマーを使って開ける方法もあるようですが きれいな円をあけるには、治具が必要になってきます。 で、穴あけ専用の道... -
DIY
おままごとキッチン
おもちゃ屋さんに売ってある おままごとキッチンを娘に買いたいと思ったのですが、もれなく高いです。 安いものもなくはないですが、やっぱり値段相応だな…と どうせ家に置くならIKEAさんのDUKTIG(ドゥクティグ)が欲しいのですが やっぱり予算オーバー(...